女性のためのキャリア相談はどこですべきか?

女性のためのキャリア相談はどこですべきか?

出産や育児、子育てに加え、仕事と子育ての両立、仕事と介護の両立など、女性のキャリア相談は多岐に渡っています。また、国としても女性の活躍を期待しており、キャリアにどう生かせるか様々な情報を提供しています。女性向けの民間キャリアカウンセリング以外にも、キャリア相談できる場所があるのでご紹介していきます。

女性のチャレンジ支援機関一覧(内閣府)

国が女性の力を発揮するためにどのような方針を打ち出しているかについては、内閣府男女共同参画局のホームページが参考になります。例えば次の10項目の具体的なキャリアについて、どこに相談したらいいか、どんな支援内容なのかが、リストになって公表されています。

  1. 働きたいとき
  2. キャリアアップ、実力をつけたいとき
  3. 起業家を目指すとき
  4. NPOで活躍したいとき
  5. 農林水産分野にチャレンジしたい
  6. まちづくりに参加したいとき
  7. ボランティアに参加したいとき
  8. 研究分野で活躍したいとき
  9. 国際分野で活躍したいとき
  10. 育児・介護で困っているとき

民間のキャリアカウンセラーでも、ここまで広くキャリアをカバーできる人はそう多くないので、男女共同参画をキーワードにして自分のキャリアを考えてみるといいと思います。ただ、公的なサービスに期待し過ぎることなく、あくまで自らのキャリアの可能性を広げるツールのひとつとして考えるくらいがちょうどいいかもしれません。

また、各都道府県にある男女共同参画センター(男女平等参画センター)では、無料のキャリア相談やセミナーなどが開催されています。そうしたところに来ている講師に直接会ってみましょう。講師によっては、女性向けのキャリアカウンセリングを行っている人もいるので、サービスを利用するかどうかの判断のために参加してみるのもいいと思います。

都道府県によっては、キャリアセンターを設けているところもあります。小さなお子さんを連れて行っても利用できる託児サービスが併設されているところもあるので、ぜひ活用してみてください。

参考:女性のチャレンジ支援機関一覧

音声配信サービスvoicyを使って自分で学習する

無料の音声配信サービスvoicyは、ご存知ですか?

有名・著名人のほかに、子育て中のママや、ワーキングマザーの皆さんがパーソナリティとしてそれぞれ番組を持ち、キャリアに関して多くのノウハウを発信しています。特に子育ての番組が多く、ワーキングマザーの悩みなどを中心に、女性に人気の番組が多数あります。

有料のキャリア相談をする前に、まずはパーソナリティが考えるキャリアに触れてみて、自分のキャリアプランやキャリアデザインのヒントにしてみるのもいいでしょう。放送を聴いてみて相談したいことが見つかったら、パーソナリティに直接コメントすれば回答してもらえるかもしれません。

過去放送はすべてアーカイブとして残っているので、まずはvoicyで女性向けのキャリアの放送回を検索して聴いてみましょう。ひょっとしたら、民間のキャリアカウンセリングサービスを使う以上に、価値のある放送回が見つかるかもしれません。アプリを無料ダウンロードしてスマホで聴くこともできますし、ウェブ上で聴くこともできます。

参考:voicy

民間の女性向けキャリアカウンセリングサービスはたくさんありますが、値段や提供するサービスの内容もキャリアコンサルタントによって様々です。中には高額なものもあり、どのサービスを利用していいか迷うかもしれません。まずはこうした無料のキャリア相談を活用してみてからでもいいと思います。

毎年6月に男女共同参画週間が開催されていて、イベントや講演会が行われます。まずは足を運んで、自分のキャリアについてじっくり考える時間を作るところから始めましょう。

 

CanWillとは

『Can Will』では、第一線のキャリアコンサルタントが、ミドル・シニア世代のあなたの強みや志向を掘り下げて、納得感の高いキャリア相談を行っています。 「転職すべきか、今の会社で働き続けるべきか?」、「自分の強みが分からない」、「職務経歴書の書き方が分からない」、「自分の市場価値について客観的な評価ほしい」。 このようなキャリアに対するお悩みやモヤモヤがありましたら、ぜひ一度『Can Will』のキャリアプロフェッショナルにご相談ください。